生成AIを検証してみた件 ~おすすめの株銘柄をChatGPTに聞いてみた~

こんにちは。嫁よりもChatGPTと対話しているPS事業部のしゃるたんです。
前回は生成AIが苦手なことを取り上げましたが、今回も引き続き、苦手とされていることを検証していきたいと思います。

▼前回はこちら

blog.css-net.co.jp

株主優待とは何か、ChatGPTに聞いてみた

今回は株主優待です。
株主優待とは・・・せっかくなのでChatGPTに教えてもらいましょう。


なかなか分かりやすい説明ですね。
ちなみに私はIT関連の質問をする時は「小学生でも分かるように」って前置詞をつけて聞くことが多いです。
調べた先でも分からない単語が連発する時があるので、便利な聞き方のひとつですね。

「初心者でも分かる■■■」や「▲▲入門」とか「サルでも分かる●●」というタイトルの動画やサイトが分からなかった時の絶望感( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)
そんなアナタでも生成AIでは対話を繰り返していけば大丈夫!!

おすすめの株主優待を、ChatGPTに聞いてみた

さて本題に戻って、生成AIでは最近のニュースやリアルタイムの情報が弱いと聞きます。株価予想は難しいまでも株主優待であれば良い情報が聞けそうなので、チェックしていきましょう!

前回聞いた「小学生でも分かるように」が今回も継続していますね。
それはさておき、優待人気の高い銘柄を教えてくれました。

こちらの結果は、投資額との兼ね合いはさておき、人気という点では間違いないでしょう。

株主優待として金券がもらえる株の銘柄を、ChatGPTに聞いてみた

それでは今度は金券がもらえる優待を聞いてみましょう!
クオカードや図書カードなどの金券をプレゼントする企業は、業績が悪化すると優待が廃止されるケースが多いので銘柄選定がとっても難しいんだ!! そもそも配当金をたくさんくれる銘柄を選定した方が良いよ(*'▽')

ChatGPTにより抽出された銘柄を検証

さて、抽出された銘柄について検討してみましょう。

1位:オリックス

1位に選ばれたオリックスは、株主カードというカードを提示すれば割引きしてくれるサービスがあったのですが、残念ながら2024年3月31日で優待が廃止されてしまいました。こちらは最近のニュースなので仕方ないですね。
”公平な利益還元のあり方”という外国投資家からの嫌がらせのせいですかねぇ(/ω\)

2位:KDDI

続いて、2位のKDDIは金券ではなくカタログギフトとなります。
ただ、長期保有するとグレードアップするので良い銘柄だと思います。

(実は私も100株持っています。去年はカタログからお米5kgをもらいました。)

≪優待内容≫
 「保有株式数」と「保有期間」に応じて、「au PAY マーケット 商品カタログギフト」を贈呈。
 
 [保有株式数\保有期間]  [5年未満]   [5年以上]
     100~999株     3,000円相当   5,000円相当
    1,000株以上     5,000円相当  10,000円相当

                  (2024年1月16日発表)

3位:山喜(ヤマキ)

最後に、3位の山喜はクオカードではなく自社買物券でした。

≪優待内容≫
 ・買物優待券
   当社直営店・WEBショップの買い物券
 ・オーダーシャツ割引券
   インターネットで購入できるパターンオーダーシャツ
   および、店舗で購入できるフルオーダーシャツ割引券
 
   [株数] [半期付与枚数]  [オーダーシャツ割引券]
   100株以上 1,000円券 1枚      -
   400株以上 2,500円券 1枚   2,500円券 1枚
  2,000株以上 2,500円券 2枚   2,500円券 1枚
  6,000株以上 2,500円券 3枚   2,500円券 1枚
 10,000株以上 2,500円券 5枚   2,500円券 1枚

                   (2024年5月29日現在)

 

金券に関する検証は残念ながら微妙な結果と言えますね。

しゃるたんオススメ、金券がもらえる優待銘柄

ちなみに私がおすすめする金券がもらえる優待銘柄は下記となります。

 

【8697】日本取引所グループ

≪優待内容≫
 ・保有株式数 1単元(100株)以上

 
  継続保有年数    優待内容
  1年未満      QUOカード 1,000円
  1年以上2年未満   QUOカード 2,000円
  2年以上3年未満   QUOカード 3,000円
  3年以上      QUOカード 4,000円

                    2024年5月13日発表)

 

長期保有すると毎年1000円ずつ増えていくのも魅力ですが、何といっても日本の証券取引の元締めのような会社なので倒産のリスクは低いと言えます。ちなみに築地魚市場(8039)も優待がもらえるので要チェックです。    

【まとめ】ChatGPTで投資と人生を学ぶ

さて、最後にChatGPTに聞いてみたいこと。
それは楽して金儲けしたいので、良い銘柄を教えて欲しい!!
ド直球に欲望まみれの質問ですが、さっそく聞いてみましょう(/・ω・)/ゴクリ

長文の返信キターーーーーー
だけど選定されている銘柄はいたって堅実なものばかり・・

そしてご丁寧に注意点やアドバイスまでもらえました。やはり金持ちへの道のりは簡単ではないようです(-ω-)/ザンネン

今回はChatGPTで投資と人生を学ぶ回となりましたが、いかがでしたでしょうか。

それでは~♪(≧▽≦)♪

この記事を書いた人

ニックネーム】しゃるたん
経歴】入社23年目です。最初の10年は大手証券会社の約定報告システムの開発・保守を担当しました。その後、別の大手証券会社で9年ほどシステム部門で社員代替として、ユーザー部門からの相談に乗ってシステム起案したり、ベンダーとの橋渡しを行いました。単にユーザー要求をベンダーへ依頼するということではなく、ユーザー・ベンダーそれぞれとって最適で価値のあるシステムを一緒に考えて提案することが大変でした。
証券業務に約19年間従事した後、開発本部長として自社の開発部門を3年間取り仕切りました。直近では自社サービスの開発に係る業務や、開発の新機軸を探るための検討を行っています。
得意な言語】VBA、C
趣味】ゲーム、漫画
一言】モンハンの新作とドラクエ3のリメイクが楽しみです(≧▼≦)ワッフ-イ